他好きされたその後|復縁は可能?

他好きされたその後|復縁は可能?


姫子
彼がいなくなったショックから立ち直れない…

他好きされ、あなたの元から去っていた彼。最低だとわかっていながらも心のどこかでヨリを戻せないかな?と思っている。

でも他好きされたその後に戻ってくることってあるの?という疑問もあるかと思います。そしてどうすれば復縁しやすくなるのか?など、他好き相手とヨリを戻す方法について詳しく解説していきます。

目次

他好きされたその後|彼との復縁は可能?


他好きされたその後|彼との復縁は可能?

七星
結論から書くと、他好きからの復縁は可能です。ただし色んなケースがあるので、まずは他好きのその後のパターンを知る必要があります。

まずは他好きされたその後の具体例を紹介します。

①絶縁になる

最も復縁の可能性が低いのは絶縁されるということです。

絶縁されるとはLINEや電話番号、SNSをブロックされたりして連絡手段がなくなるということ。

連絡手段が使えなければ縁を切るしかありませんし、そもそも縁を切りたいから連絡手段をブロックしていますからね。

あなたが「いつか彼とヨリを戻したい」と思っていても、元カレは絶縁してからあなたのことを考えるとは限りません。

あなたからすれば冷却期間でも、彼は縁を切ろうとするがゆえの行動です。

もし彼があなたと絶縁するような行動に出たら、素直に従ったほうが復縁の可能性が高まります。なぜなら現段階では引き止めれば引き止めるほどあなたに嫌気が指してしまうからです。

またいつか戻ってくることを望んでいるなら、まずは彼の意志を尊重して送り出しましょう。素直に受け入れることで連絡先をブロックされずに済む可能性もあります。

彼に少しでも罪悪感や未練が残るように、好きだった気持ちを伝えつつ尊重する立場を取ってください。

長い間付き合った人ほど、寂しさや不安な気持ちがわき上がることがあります。未練があっても決して感じ取られないように伝えてみましょう。

②友達関係になる

2つ目の他好きのその後は友達関係になるということです。

姫子
一方的に振ったくせに友達として付き合う?何いってんの!

好きな気持ちが残っているあなたとしては「なんで別れたのにそんなこというの?」と思うかもしれませんが、彼にとっては縁を切りたくはないと思っています。

この場合「付き合う対象ではないけど、完全に縁を切りたくはない」という心理状態です。

あなたのことを嫌いなわけではないので、復縁できる可能性は十分にありますが、現段階で友達としての付き合いにしてしまうと復縁できる確率は下がります。

友達のままでダラダラと付き合うと、付き合わなくても彼を満足させかねないからです。

通常、恋愛感情を持った人と友達に戻るには、好きだった気持ちをリセットするまでの時間や、関係を仕切り直すための冷却期間が必要です。

本来は時間をかけて気持ちを落ち着かせることが必要なので、すぐに友達関係になるとあなただけがズルズルと気持ちを引きずることになります。

それに友達関係にも関わらずあなたがヨリを戻したいことが彼にバレると、むしろ復縁したい気持ちが離れていきます。

本気で好きだった人とは、いきなり普通の友達になることはできないのです。

彼としては気持ちが他好きに向いているので平気ですが、あなたとしては一定期間をおいて気持ちを落ち着かせないと友人としての付き合いは難しいです。

④復縁する

新たな恋を求めて離れて行った彼が、再びあなたのもとへ戻ってきたいと思うことは意外とあります。

過去のパートナーに心を寄せ続けるのは意外にもよくあることで、特に男性は復縁に対する意欲を燃やしやすい傾向があるのです。

他好きは刺激や恋愛への障害なども含めてドキドキしているケースも多く、本当に新しい彼女に対して恋心を抱いているとは限らないからです。

新しい恋愛を経験することで、元カノの良さに改めて気づくことはよくあります。

あなたと一緒にいるときは、何気ない日常がそれほど特別なものとは感じなかったかもしれません。しかし、離れてみて初めて、あなたがいたことの価値を再認識するのです。

あなたが彼の生活からいなくなったことで、彼はあなたの存在がいかに大切だったかを理解し、あなたとの日々を取り戻そうとするのです。

そう、男性たちはあなたが思う以上に、再びあなたと繋がりたいと思っているかもしれません。その思いを理解し、適切に行動することで、復縁することは十分可能になります。

こちらの記事もおすすめ

他好きのその後にできること|復縁を実現するために


他好きのその後にできること|復縁を実現するために
他好きのその後に復縁を実現するために出来ることって何なんでしょうか?

あなたの彼はいま、きっと新しい女性との刺激的な出会いに酔いしれています。

私だけが辛い思いをしているかと思うと腸が煮えくり返る思いだと思いますが、安心してください。ここからは復縁の可能性を限りなく高める方法をお伝えします。

①別れを素直に受け入れる

まずは彼からの別れを素直に受け止めることが大切です。復縁を目指すなら「あくまで今は受け入れる」というスタンスでOKです。

なぜか?というと、彼が別れ話を素直に受け入れることで罪悪感を最大限引き出すことができるからです。別れ話をされた時に最もしてはいけない反応がしつこく引き止めることです。

そもそも別れ話をされた時点でほぼ気持ちが定まっていることが多いです。その決まり切っている状態でいくら引き止めても、「なんで認めてくれないんだ」と鬱陶しがられるだけです。

心の中に溜まった痛みや悲しみを抑え込むことは、あなた自身を無理に強くしようとすることです。それはあなたの心にとってさらなる負担となる可能性があります。

今は彼との関係を終わらせたこと、そして他好きになった新しい女に対する悲しみと怒りを感じていることを認めることが大切であり、復縁への第一歩です。

②一切の連絡を断つ

元彼とは冷却期間が終わるまでは一切の連絡を断ちましょう。

彼のことが気になるからといって自分からしつこく連絡をするのはダメです。

元彼の事が気になるからといってすぐに連絡してしまうと「ああ、まだ俺に気があるんだな」と思われてしまいます。他好きをされてしまう原因もこの「もう絶対に俺のこと好きだな」と確信されている状態にあります。

恋愛において重要なのは「相手に自分のことを考えさせること」です。

別れた後にあなたからの連絡がないことで、あなたのことについて考える時間が増えます。

「もう未練はないのかな?」

「俺のこと忘れたかな?」

「俺のこと恨んでるよな…」

と元彼があなたのことについて考える時間が増えればこっちのものです。元彼からアプローチをされる時にはすでに復縁をしたい気持ちが高まっているでしょう。

③男性心理を理解する

男性心理を理解することは重要です。

男性と女性は根本的に違う生き物です。女性の考え方で男性と接していると、色んなところで衝突したり不満が生じます。

例えば多くの女性はパートナーに対して察してもらうことを望みます。何を言わずに汲み取ってもらったりとか、言葉の真意に気づいてもらおうとかします。

しかし男性は察することは苦手であり、また女性の特徴である「感情で考える」というのも苦手です。この男女のすれ違いを防ぐためには男性心理を知ることが大切です。

たとえば他の男性とも接点を持ったり、デートの機会を作ることで、男性が本質的に何を望んでいるのか?を知ることができます。

また、他の男性と交流することで自信がついたり、彼にこだわりすぎないことにもつながります。付き合う対象ではなくても友人として接したり、恋愛話をしたりすることで男性への理解度も深まります。

また男性に対してあなたの恋愛話をすれば、男性視点からのアドバイスもしてくれるでしょう。

さらに、男性心理を知るためには自分自身の行動や反応にも注目することが重要です。自分がどのように振る舞うことで男性がどう反応するのかを見ることで、「どうすれば異性として魅力的に見られるのか?」を図ることができます。

またモテる女性を観察することも大切です。

モテる女性の話し方や話の聞き方、仕草などを観察していると、ある程度の共通点が見えてきたりします。

もちろん男性と一言で言っても、個人の恋愛経験や価値観によって違いますが、基本的な男性心理を理解することで、より良い関係を築きやすくなります。

④自分磨きをする

冷却期間はあなたは完全フリーになるので、この期間は自分磨きをして過ごしてみてください。

元彼との復縁率を上げるためには自分磨きをして垢抜けておくことが大切です。

それに彼と別れてから何の成長もない状態で復縁しても、同じことの繰り返しです。

二の轍を踏まないためには自分磨きをして「この人を手放したくない!」と思われる状態にすることです。

自分磨きをする上でおすすめなのは見た目の変化です。

肌や髪、服装など見た目の垢抜けはわかりやすく変化を伝えられます。もちろん自分磨きには努力がですが、見た目の変化は異性から魅力ある存在として見られやすいです。

私も自分磨きでダイエットをしたことがあり、2ヶ月で7kgのダイエットをしたところ、明らかに異性からの反応が変わったことがあります。

もちろん見た目がすべてではありませんが、見た目を変えるために努力をすることで内面も磨かれます。見た目の垢抜けは元彼からの印象も大きく変わるので、頑張ってみてくださいね。

⑤彼の人生を否定しない

他好きで振られたとしても、彼の行いを否定するようなことはしないでおきましょう。

もし冷却期間を置いた後、元彼から食事や飲みの誘いなどを受けたら、話をじっくり聞いてあげましょう。

あなたとしては今すぐにでもヨリを戻したいし、抱きしめて欲しいと思っていても、まずは彼に話したいことを話させることが大切です。

今の彼女との関係に不満があれば、その相談をしてくる可能性が高いので、まずは応援してあげるくらいのスタンスで聞いてあげてください。

今の彼女との相談をあなたにしてくる時点で、もうすでにあなたに気持ちが傾きかけている証拠です。

別れる気がないなら自己解決するのが男というもの。

でもわざわざあなたに相談をするのは、「あなたと過ごした時間の方が楽しかった」と遠回しに伝えてきている可能性もあります。

ここでは今の彼女への不満を引き出すことに集中しましょう。

「今の彼女さんに不満なんてないでしょ?」というと、だいたいの人は彼は不満を言い始めます。

彼に今カノの不満をたくさん吐き出させることで、親身に話を聞いてくれるあなたが魅力的に見えてくるはずです。

他好きのその後|連絡の返し方


他好きのその後|連絡の返し方</h2> <p>
相手から連絡があった場合、どのように対処すれば良いでしょうか?

一度好きだった相手からの連絡には、つい心を揺さぶられることもあるでしょう。特に寂しい時には、喜びを感じることもあるかもしれません。

しかし、相手の連絡が必ずしも真摯なものではないことも覚えておいてください。相手に都合の良い存在にされないためにも、しっかりと対処することが重要です。

【別れて1ヶ月以内】無視する(または一言)

別れてすぐに連絡が来た場合はほぼ無視、または一言の返信が良いでしょう。そもそも別れたということは恋人関係ではなくなったということ。

恋人関係ではない以上、あなたには返す義理もなければ親切にする必要もありません。もしあなたが普段、好きでもない男性から執拗な連絡がきたり、電話をかけてきたりしたらスルーしますよね。

それと同じで別れた直後とはいえ別れたには変わりありませんから、そっけない返事をしても問題なしです。

「連絡をくれたから返信しなければ」と思ったり「連絡をくれるなんて、何かあったのかな」と考えたりする必要はありません。

むしろ別れたくせに彼女と同じような対応を求める彼がダメなんですから。

彼のことがまだ好きな場合、そっけない返事をしたら嫌われて二度と連絡を取れなくなるんじゃないかと思いますよね。

でもよくよく考えれば「別れたのに彼女のような行動を求めないでください」と思うのは普通のことです。しつこいようなら「私はもうあなたの彼女ではないので」くらいに言ってもいいでしょう。

その方が「彼女の時はあんなに優しかったのに…」とあなたとの別れを後悔する可能性が高いです。

付き合ってないのに彼女と同じ行動を取ると「ああ、別れても彼女みたいなことしてくれるんだ」と安心させる結果になりますから、別れた後は素っ気なくしたほうが効果的です。

【別れて3ヶ月以内】そっけなく返す

別れて3ヶ月以内なら基本的にLINEなどはそっけなく最低限の内容だけ返すようにしましょう。

1ヶ月~3ヶ月であれば、まだ冷却期間は終わっていない可能性があります。

元彼から都合よく使われてしまう多くの理由が「ああ、やっぱ俺のことまだ好きなんだな」という確信です。

繰り返しますけど「別れた後に付き合っていた時と同じ行動をすると、じゃあ付き合わなくてもいいじゃん」と思うのが男です。

別れているのに好きでいるということは、別れたままでも話し相手になったり、都合のいい時の食事ができると思われてしまいます。

つまり最もダメなのは

  • 別れてても彼女っぽいことしてくれる

と思われることです。

じゃあ別れたまま好きでいてもらって、食事とか飲みとかデートの都合のいい部分だけ付き合ってもらおうと思ってしまうのが大半の男です。

彼女として復縁するためには「安い女」と思われないことが大切です。

とはいえ別れて2ヶ月以上経っている返信すらしないと、「もう完全に吹っ切れたんだな」と思われてしまうこともあるので、そっけなくても返信はした方が良いです。

ただ軽い気持ちで連絡してきたような雰囲気を感じる場合、電話はしないでください。

ただなんとなく電話したいだけだったり、ただ話相手になって欲しいだけなどの場合は復縁する気がない可能性大です。

復縁する気がないのに都合の良い話相手がほしいような雰囲気の場合は電話は絶対に出ないようにしてください。

  • 「これからご飯だからごめんー」
  • 「これからお風呂はいるからー」
  • 「寝る前に明日の準備するからー」

などといって電話をしない口実を作りましょう。

かんたんに電話に出ないスタンスにしたほうが「もう俺のこと好きじゃないのかな」と、元彼の追いかけたい欲求を掻き立てることができます。

【別れて3ヶ月目以降】復縁したいなら友達として返す

別れて3ヶ月目以降ならすでに冷却期間が終わってる可能性が高いので、復縁したい場合は友達っぽく返信してみましょう。

なるべく喜びを抑え、友達と接する時の感覚で連絡を取り合ってください。

自分の気持ちに流されることなく、相手との関係を友人として保つことが重要です。

相手が復縁を求めている場合でも、あなたが好きオーラを出しすぎると、その恋心を利用される可能性があります。

復縁するまでは彼女っぽい接し方は避けたほうが良いです。

元彼に復縁の気持ちがあれば、友達のように接するあなたを見て「もう彼女の時みたいにくっついたりできないのかな…」と感じてきます。

相手が真剣にあなたとの関係を築きたいと思って連絡してきた場合でも、最初は友人として接するのが良いでしょう。

信頼関係を築いてから徐々に恋愛関係に発展させる可能性もあります。

他好きされた後はあなた次第!

他好きをされたら多くは戻ってこないと思いやすいですが、実はあなたの今後の対応次第で再び距離が近づくことはありえます。

絶縁するタイプなら難しいかもしれませんが、別れた後も連絡を取り合えるタイプだったり、ふとした時に連絡をしてくるようなタイプならなおさら復縁につながる可能性は高まります。

男性心理を理解し、今の彼が求めてる振る舞いをすることで復縁率はどんどん高まっていくので、ぜひ諦めずに彼の心をもう一度引き寄せるために頑張ってみてくださいね。

他好きされたその後|復縁は可能?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次