こっちが見てない時に見てくる男性心理や対処法について解説します。
普段、道を歩いたりしていて男性の視線を感じることってありますよね。それと同じで、職場でこちらが意識をしてない時に男性からの視線が気になることもあると思います。
「どうせなら私が見てる時に見ればいいのに…」と思って視線を返すとなぜか逸らされてしまう。女性からの視線なら対応しやすいですが、男性相手だとどうすればいいかわからず困りませんか?
そこでこの記事では「見てない時に見てくる男性への対処法」についてまとめてみました。
見てない時に見てくる職場の男性心理
自分が見てる時に見てくれれば対応できるのに、私の目が向いていない時だけ見てくると「なんで?」とモヤモヤします。
実はあなたが見てない時に限ってくる男性にはこんな心理が隠されています。
- 外見が魅力的だと思っている
- 声をかけたい(会話したい)
- 純粋に好意がある
①外見が魅力的だと思っている
まずは純粋に外見が魅力的だと感じています。
やはり男性は外見が魅力的な女性につい目を惹かれてしまいます。
「中身が大切」という声もありますが、それは好きになった女性が中身も伴ってて欲しいという話であり、やはり最初は見た目も大切です。
もしあなたの外見が彼にとってどストライクなら、本能的にあなたのことを見てしまうのです。外見があまりに好み過ぎて、つい目を逸らしてしまうのかも。
外見が好みなのは恋愛において非常に有利ですから、あなたも彼に興味があれば進展するのは早いでしょう。
②声をかけたい
男性の心の中では
- 「あなたに話しかけたい」
- 「会話をしたい」
と考えているかもしれません。
男性は外見が魅力的な女性に目を惹かれるのはもちろん、それ以上に声をかけたいと考えます。特に笑顔で接してくれる、愛嬌のある女性だとしたらなおさらです。
もしあなたが職場で笑顔を振りまくようなタイプなら、なおさらあなたと話して癒やされたいと考えるでしょう。
仮に彼が今は恋人レベルの関係を望んでいないにしても、人として好きであることは間違いありません。職場であなたを見ながら声をかけるタイミングを伺っているのかもしれませんね。
いずれにせよ声をかけたいと考えている時点で好意があることは間違いないでしょう。
③純粋に好意がある
あなたに対して単純に好意があることが考えられます。
異性として興味がない女性をじっと見る男性は少ないです。
男性は興味のない女性に対しては「惚れられてしまったら困るな…」と考えます。特にモテない人に対して優しくしたり、気があるような素振りをしてしまうと惚れられてしまうかもしれないからです。
自分は興味がないのに相手ばかりが盛り上がっていたら対処に困りますよね。
女性たらしな男性ならどんな女性相手でもじっと見ることがありますが、そんな男性ならすぐに見分けられるはずです。
遊んでいそうにない男性が無意識でじっと見てくるということは、それだけあなたのことが気になっているということです。
ただ好きな女性には好きなのがバレたくないため、気づかれないように見ているわけです。もう見ているのはバレてるんですけどね(笑)
よく見てくる男性への対処法(脈アリの場合)
ではよく見てみる男性にはどんな対応をしたら良いんでしょうか。
もしあなたがその男性に対して脈アリだった場合はこんな反応をしてみるのをおすすめします。
- わかりやすい反応をする
- 笑顔で返す
- 目を見て会話をする
- 二人の時に聞いてみる
では一つずつ詳しく解説します。
①わかりやすい反応をする
見てくる男性に対してわかりやすい反応をしてみましょう。
わかりやすい反応とは例えば
- こちらもじっと見てみる
- 話しかける
- 仕事終わりに誘ってみる
などです。
そもそもあなたに好意があるのにハッキリと視線を送れないのは奥手な男性だと考えられます。奥手な男性はどうしても自分から好意をわかりやすくアピールできないため、あなたから好意をアピールしないと進展に時間がかかります。
また基本的に奥手男性は駆け引きに興味がないため、ストレートに好意をアピールした方が伝わりやすいです。
彼もあなたもお互いに好きで、彼が奥手ならあなたからわかりやすく好意をアピールしてみましょう。
②笑顔で返す
目があった時に笑顔で返してみましょう。
男性にとって女性の笑顔は何よりも魅力的です。
- 挨拶
- 仕事の会話
- 待ち合わせ
など、好きな女性の笑顔は男性を元気します。特にあなたを目で追ってしまうような男性なら間違いなく笑顔を見るだけで嬉しいでしょう。
もしあなたも彼に対して好意があるなら笑顔で返してみましょう。
③目を見て会話をする
彼と会話をする機会があれば目を見て話してみましょう。
「好きな女性から見つめられる」こんな状況でドキッとしない男性はいません。
そもそも目をじっと見るというのは好意がない相手でもドキドキしやすいです。仮に可もなく不可もなしな男性でも至近距離で目を見つめられたらドキッとしますよね。
恋人関係でもなければじっと見つめあうことないからです。
彼が平静を装っていたとしても内心はかなりドキドキしてるし、きっと心拍数も高めです(笑)目を見て話すのは二人っきりが最も効果が高いですが、仕事中でも十分にドキッとさせられます。
勇気を持って彼の目をじっと見ながら話してみたら、それだけでガラッと雰囲気が変わるかもしれませんよ。
④二人の時に聞いてみる
奥手で積極性がない男性の場合はストレートに聞いてみるのもありです。
相手の男性がいつまで経っても進展させようとしない場合、なにもせずにいると進展しないまま熱が冷めてしまうかもしれません。
奥手男性にはわかりやすく好意を伝えたほうがいいので、二人で飲みに行った時などに直接聞いてみましょう。
伝え方としては「ずっと私のこと見てますよね」というのはストレート過ぎますから、「私って仕事中、変な顔してますか?笑」なんて聞き方なら男性側も答えやすいでしょう。
奥手な男性なら「見るの嫌でしたか?」なんて答えてくるかもしれないので、この場合はほぼ間違いなく好意があると見ていいでしょう。
わざわざ見てくる男性への対処法(脈なしの場合)
では逆にあなたのことを見てくる「好きじゃない男性」に対してはどう対処すべきでしょうか。
脈なしの場合にはこんな対応をしてみるのがいいでしょう。
- 視線を合いにくくする
- 他人行儀で接する
- 信頼できる先輩に相談してみる
では一つずつ詳しく解説します。
①視線を合いにくくする
もし視線を感じる場合はなるべく合いにくくするのがおすすめです。
例えばオフィスワークなら相手の男性と自分との間に視界を遮るものを置いたりするのもいいでしょう。
完全に遮るのは難しいかもしれませんが、できるかぎりの対策をしておきます。
あなたのことを一方的に好きな男性なら常に視線を送ろうとするでしょうから、なるべく男性の視界から消えるようにしましょう。
一方的に好意を持たれている場合、なんとか見ようとしてきますから完全な対策にはなりえませんが、視線が少しでも届かないほうが精神的には楽なはずです。
②他人行儀で接する
もし仕事の都合で話す必要がある時は、なるべく他人行儀で接しましょう。
例えば
- 仕事の話のみ
- 敬語を崩さない
- 誘いは絶対に断る
など「あなたと特別に距離を縮める気はありませんよ」という意思表示をします。どんなに彼から好意を持たれてもあなたが好きでなければ恋愛に発展させるのは難しいですからね。
好きでない人から一方的に好意を持たれ続けるのって疲れます。
でも中途半端な態度を取っていると、「可能性あるかも?」と無駄な希望を持たれてしまいます。なるべく好意が伝わらないようにして、相手の男性が勘違いしないように気をつけましょう。
③信頼できる先輩に相談してみる
もし本当に困っているなら信頼できる先輩に相談してみるのがおすすめです。
なるべく視線を送ってくる男性と接点が少ない、あるいは中立なスタンスの先輩に相談してみるのが良いです。
また女性の気持ちがちゃんとわかるタイプの男性かどうかを見極めましょう。
相談であるあるなのが真剣に相談しているのに
- 「よくある話だからねー」
- 「あいつのことよく知ってるけど良いやつだよ?」
なんて言われてしまうことです。
雰囲気が読めない男性に話すとこんな回答をしてくることがあります。
あなたが真剣に相談してみるのに茶化すような男性に話すと無駄に傷つくだけです。相談するならあなたに対して真剣に向き合ってくれる先輩に相談しましょう。
もしどうしても対処しきれないようなケースでも、ちゃんと問題意識を持って共感してもらえるだけでも気持ちは楽になるはずです。
好きな人の視線には気づかないふりをしたほうがいい?
「好きな人の視線に気づかないふりをするのはどうなのか?」というと、あなたも彼のことが好きなら気づいたほうが絶対に良いです。
遠くから視線を送るような奥手の男性が駆け引きをするとは思えませんし、仮に駆け引きをしているとしても、駆け引きをされている時点で恋愛対象に入っています。
つまり駆け引きをしてても、していなくても恋愛対象なのです。
あなたの勘違いならともかくお互いが好きなケースで駆け引きをする意味はありません。あるとすればまだ好きな気持ちが定まっていない場合だけ。
そもそも男性は好きでもなんでもない女性に対して視線を送ることはありませんから、ずっと視線を感じる時点で好き寄りであることは間違いないのです。
仮に恋愛対象として見ていなくても、嫌われている可能性はゼロに近いでしょう。
常に視線を感じる時点であなたのことが好きな可能性大ですから、彼がわかるくらいのアピールをしてあげると嬉しいはずですよ。
あなたの恋愛が成就することを祈っていますね。
コメント