好きな人を見る男性の目つきの特徴や、目つきで好意を確認する方法(12選)

男性が好きな人を見る目つきの特徴や、好意を確認する方法(11選)


「男性が好きな人を見る目つきの特徴や、目つきで好意を確かめる方法」について解説します。

男性から見つめられて「え、これって好きじゃない?」と思うことってありませんか?

また好きな男性から見つめられるのは嬉しいものの、「あれは好きだから見てるのかな…」と迷ってしまうこともあると思います。

この記事では男性から見つめられた時に「好きなのか?好きじゃないのか?」を判断するにはどうすればいいのか?そんな疑問にお答えしていきます。

目次

好きな人を見る男性の目つきの特徴(6選)

男性が好きな人を見る目つきの特徴(6選)

男性が好きな人を見る時の目つきには主にこんな特徴があります。

男性が好きな人を見る目つきの特徴
  1. 優しい目で見てくる
  2. キラキラした目で見てくる
  3. じっと見てくる
  4. 遠くにいても目が合う
  5. 目を見て話す
  6. 真剣な目で見つめられる

①優しい目で見てくる

あなたを見る時に優しい目つきになるでしょう。

恋愛対象の女性と、そうでない女性を見る目の大きな違いかもしれません。

男性が恋愛対象以外の女性を見る時は社交的な目つきになっていることが多いです。あまり社交的なタイプでない場合は目もあまり見ません。

そもそも目をじっくり見て話すようなことはなく、適度に目線を外しつつからだの距離を保ちながら話すことが多いでしょう。

でも好意のある女性には少し広角があがって優しい目つきになりやすいです。

また、よく笑ったり全体的に表情も柔らかくなります。目つきだけでなく表情や話し方が変わるのでわかりやすいかもしれません。

②キラキラした目で見てくる

あなたを見る時の目がキラキラしているはずです。

好きな女性を見る時の男性の目はいつもより開き気味で、また表情豊かです。周りから見たら一瞬でわかるくらいにキラキラしているでしょう。

本人が気づかないケースとしては自分も相手のことが好きな場合です。どうしても好きになった相手の気持ちは読めなくなるため、その時は友人や同僚などに聞いてみるのがいいでしょう。

客観的に見た時に「どう考えても好きでしょ!」という場合は、大概は本当に好意を持たれているでしょう。

③じっと見てくる

あなたのことが好きならじっと見ているが多いでしょう。

好きになった側に出やすい特徴が「目で追ってしまうこと」です。

好きバレをしないように見ないふりをすることもありますが、見ないふりも不自然なので周りからはバレバレです。

あなたが彼を見ていない時に視線を感じたり、あるいはふと見た時に頻繁に目が合ったりすることもあるでしょう。まったく気がない相手とそこまで目が合うことはありませんから、よく視線を感じるようなら好意がある可能性は高いです。

④遠くにいても目が合う

彼が遠くにいる時でも目が合うのは、ほぼ確実に目で追っているでしょう。

逆の立場で考えてればわかりますが、興味がない異性に対して遠くから見つめることはないですよね。相手の男性からすれば、遠いから視線を送っても気づかれないと思っているかもしれません。

いずれにせよわざわざ遠くから見つめてくるのは好意の証である可能性が高いです。

⑤目を見て話す

あなたと会話をする時に目をじっと見て話すのは好意があるかもしれません。

中には照れくさそうな目線を外すタイプもいるかもしれませんが、あなたに好意を伝えるために目を見て話すことのほうが多いでしょう。

ただし誰とでも目を見て話すタイプの男性もいるので注意をしましょう。特にモテる男性は女性の目をじっと見て話すことが多いです。

この場合は他の態度も見てみて、「他の女性と私への態度に違いはあるか?」という点も見てみましょう。

もし他の女性のことはじっと見ている訳ではないのにあなたのことだけ見ているようなら好意がある可能性は高いですね。

⑥真剣な目で見つめられる

あなたのことを真剣な目で見つめてくるようなら異性として好きな可能性が高いです。

男性は好きな女性とは常に関係を進展させたいと考えています。そのため、あなたのことを真剣な目で見つめて気持ちを伝えようとするのです。

目が合った時に雰囲気が変わったり、雰囲気が変わっても目線を外さないようであれば、それはあなたに好意がある証拠かもしれません。

⑦同時に目が合う

好きな人同士は、ふとした瞬間に目が合うことがあります。これはお互いに意識している証拠です。

同時に目が合うことが多いと感じたら、それは彼もあなたに特別な感情を抱いている可能性が高いです。その瞬間を大切にしましょう。

好きな人を見る男性の目つきが怖い理由とは?

好きな人を見る男性の目つきが怖い理由とは?

でも好きな人を見る男性の目つきって怖い場合もありますよね。

例えば男性側があなたのことを好きでも、あなたはその人のことを好きではないパターンです。

恋愛対象として見れない男性からの真剣な目つきって怖く感じてしまうこともあると思います。ではなぜ怖く感じるのか?理由を解説していきます。

①無表情で見ている

好きな人を見る時はついつい真剣な表情をしてしまいがちです。

仲の良い友だちを無表情で見ることはないですよね。仲が良いならすぐに話しかけるので、見る必要すらありません。

でも好きな人に対しては

  • 「嫌われたくない」
  • 「異性として見て欲しい」

という思いがあるので、どうしても真剣な表情で見てしまうのです。緊張感のある真剣な表情で見つめられと女性から見ると怖いと感じてしまうのです。

②獲物を狙う目になっている

まるで獲物を見るような目であなたを見ているかもしれません。

狙った獲物は逃さないと言わんばかりの目で見つめられると「何かされるんじゃないか…」と怖くなりますよね。男性は体が大きく力も強いので獲物を狙う目をされたら怖いのは当然です。

でも男性にとって好きな女性はどうしても手に入れたいと考えるもの。

その思いが溢れるあまり、獲物を狙うような目つきになってしまうのです。

ただ怖いと感じる時点でその男性のことを恐怖の対象として見ており、異性としては見れないということ。好きでない男性と目線を合わせるのは非常に危険なのでなるべく避けたほうが良いでしょう。

③嫉妬している(かも)

彼はあなたが他の男性と仲良くしているのを見て嫉妬しているかもしれません。

男性にとって、好きな女性が他の男性と仲良くしているところは見たくありません。ましてや一緒にご飯を食べていたり、飲みに行っていることを知ったら発狂ものでしょう。

男性が女性に嫉妬する時はすねているような、不機嫌なような雰囲気が出るため、女性から見ると恐怖に感じるかもしれません。

あなたが他の男性と仲良さそうなところを見て明らかに雰囲気が変わるようなら、好意があることはほぼ間違いありません。

男性の目つきで好意を確認する方法

目つきであなたへの好意を確認する方法

もしあなたをよく見てくる男性がいるなら、こんな方法で好意があるかを確認してみましょう。

①他の女性への目つきを見る

他の女性への目つきを見てみましょう。

特に注目しておきたいのが「あなたと他の女性への態度の違い」です。男性は恋愛対象の女性に対しては態度に違いが出やすいです。

たとえば異性として見ていない女性に対しては仕事モードの目つきで、話し方もハキハキしているけど、異性として興味がある場合は優しい目つき&口調になるなどです。また若い女性にだけ態度を変えているタイプの男性もいます。

もし他の女性には年齢や見た目、立場を問わず態度は同じで、あなたにだけ違う目つきで話してくれるようなら脈アリと考えていいでしょう。

②からだの距離を見てみる

目つきと同時にからだの距離を見てみましょう。

人間にとって知らない人や仲良くない人にパーソナルスペース(1.2m~2.0m程度)に入ってこられることは不快に感じるものです。

例えばコンビニのレジなどに並んでいて異様に近い距離で後ろに並ばれると警戒しますよね。

でも好きな女性とはくっつきたいもので、むしろ心地よいものです。そのため目つきが優しいのはもちろん、からだの距離も近くなりやすいのです。

あなたを見る時の目つきとからだの距離をみて、やたらと近いようなら好意があると見ていいでしょう。

③じっと目を合わせてみる

彼に好意があるようなら、じっと目を合わせてみるのがおすすめです。

もし彼もあなたに好意があれば絶対にドキッとします。場合によっては仕事終わりに飲みに誘われたり、休日にデートに誘われることもあるでしょう。

男性をじっと見つめるのは「俺のこと好きなのかな?」と思いやすいのでおすすめです。ただし好きでない男性にやると勘違いされやすいのでやめておきましょう。

④恋愛の話をしてみる

彼と二人っきりで話す機会があるなら恋愛話をしてみましょう。

彼があなたに好意があるかどうかわかりやすいのが恋愛話です。好意がある男性にとって恋愛話は相手に気持ちをアピールするチャンスだからです。

「どんなタイプが好きなんですか?」と聞かれれば相手の特徴を答えられますし「何歳くらいの人が良いんですか?」と聞かれたら相手の年齢に近いところを答えればいいだけです。

また好きな人と恋愛話をするのはそれ自体が楽しいものです。よく話すし、聞いてくれるようなら好意がある可能性が高いでしょう。

⑤誘ってみる

もし可能なら彼のことを誘ってみましょう。

好意がある女性から誘われた時に嫌な男性はいません。たとえどんなに忙しくても断らないでしょうし、嫌な顔もしないでしょう。

むしろ彼からすれば相手から誘ってもらえたので嬉しくて仕方がないです。彼にどうしても外せない用事でも入ってなければほぼ100%付き合ってくれます。

仮に用事があったとしても後日に男性の方から誘われるはずです。「後で連絡するね!」と言われたら本当に後で連絡が来ます。

もし彼の好意を確かめたい場合は勇気を持って誘って反応を見るのもありです。仮に断られたとしても本当に予定が入っていたり忙しい場合もあるので凹む必要はありませんよ。

ただしつこく誘ったりすると好きバレし過ぎる可能性があるので、さらっと誘うのを心がけてみてくださいね。

男性が好きな人を見る目つきの特徴や、好意を確認する方法(11選)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次